【5分で読める】エンジニアのための ファイナンス入門 第8回 継続価値

【5分で読める】エンジニアのための ファイナンス入門は、全9回で構成されています。

エンジニアなどの技術系の専門職から、プロジェクトマネージャーやCTO・CIO・CDOなどのビジネスサイドにステップアップするとき、多くの畑違いの新たな学びが必要となります。

特に、財務会計のスキルは、共通言語として必須になります。

経営資源の主要な要素の一つである「資金」を「調達」し「運用」する「ファイナンス」について、図表を用いてわかりやすく概説します。

社内研修やOJT等で、十分な学習機会を得ることができなかった境遇にある場合には、是非お役立てください。

この記事の特徴

 ●「5分で読める」ような工夫に努めております

 ●「図表」を使い、わかりやすい説明をこころがけています

 ●文献や論文の「参照箇所」を明示し、品質の担保に努めています

 ●お時間のあるときに、「参照箇所」を読んで理解を深めることができます

【5分で読める】エンジニアのためのファイナンス入門|バックナンバー

世の中には多くの考え方があります。

わたしたちの考えが、独善的な思い上がりに陥らないよう、一定の社会的な同意を与えてくれ、帰納的に援護してくれた言葉や内容を明示します。

「出所」とともに「参照箇所一覧」に整理いたしました。


継続価値:ゼロ成長モデルと永続成長モデル

第8回は、「継続価値:ゼロ成長モデルと永続成長モデル」です。

最初に、「現在地:全体と部分」を、図表でわかりやすくご案内します。

下の図をご覧ください。

今回は、継続価値:ゼロ成長モデルと永続成長モデルについてご案内します。

↓ クリックして拡大

「継続価値」の「ゼロ成長モデル」と「永続成長モデル」の概念を可視化した図表
図表608_ゼロ成長モデルと永続成長モデル

それでは、「継続価値:ゼロ成長モデルと永続成長モデル」の本題にはいります。

結論は、以下のように示すことができます。

 ●「FCF」は、「予測可能」な期間と「継続価値」と呼ばれる予測不可能のな期間に分けて算出されます

 ●「予測可能」な期間の「FCF」の現在価値は、すでに「第7回 NPVとIRR」でご案内しております

 ●「予測不可能」な期間の「FCF」の現在価値は、「継続価値」として算出されます

 ●「継続価値」は、「ゼロ成長モデル」と「永続成長モデル」に大別されます

 ●「ゼロ成長モデル」は、「FCF」が「一定」のモデルを想定しています

 ●「永続成長モデル」は、「FCF」が「定率成長」するモデルを想定しています

 ●「予測可能な期間のFCF」と「予測不可能な期間のFCF」の現在価値の合計は、「企業価値」算定の基礎となります

上記の「継続価値:ゼロ成長モデルと永続成長モデル」の定義について、「参照」した箇所は、以下の参照箇所一覧をご覧ください。

前回までの復習になりますが、「ファイナンス」では、「将来価値」を「FCF」で求め、「割引率」を「WACC」で算出し、「現在価値」に合わせるために、「FCF」を「WACC」で割引きます。

「将来価値」としての「FCF」は、直近の数年は「外部環境」「内部環境」ともに、ある程度の「予測」は可能だと思います。

しかし、「予測可能な期間以降」も、企業はゴーイングコンサーン(継続企業の前提)として、事業が継続されます。

「予測可能な期間以降」の「予測不可能な期間」の「FCF」の現在価値は、「継続価値」として算出されます。

「継続価値」は、「ターミナルバリュー」や「残存価値」と呼ばれることもあります。

「継続価値」は、「ゼロ成長モデル」と「永続成長モデル」に大別されます。

「ゼロ成長モデル」は、「FCF」が「一定」のモデルを想定しています。

「永続成長モデル」は、「FCF」が「定率成長」するモデルを想定しています。

「ゼロ成長モデル」の「継続価値」は、「FCF÷WACC」で算出できます。

「永続成長モデル」の「継続価値」は、「予測可能期間の最終年の翌年のFCF÷(WACC-成長率)」で算出できます。

いずれの算出式も、等比数列の公式を用いて導出できます。

数学的になってしまいますので、ご興味のある方は、上記「図表608_ゼロ成長モデルと永続成長モデル」の導出過程を参考にしてみてください。また、「継続価値 等比数列」などで検索すれば多くの解説が見つかります。

こうして、「予測可能な期間のFCF」と「予測不可能な期間のFCF」の現在価値の合計は、「企業価値」算定の基礎となります。

次回は、最終回「企業価値の算定」についてご案内します。

今回は、これで終わりになります。

お読みくださりありがとうございました。


参照箇所一覧は、お時間のあるときにご参照ください。

あわせて読みたい

【PR】わたしたちの体験談 おすすめ

Web製作の経験がなくても、簡単な設定で、
あっという間にこのサイトを立ち上げることができました。

毎日、WordPressで、記事を投稿しています。

このサイトは、【ConoHa WING】で、安定的に運用できています。

【PR】わたしたちの体験談 おすすめ

無料で、開業手続きができました。電子申請でしたので、自宅からあっという間でした。

その後、freee会計と、事業用のfreee Masterカードで、経理業務の負荷が大幅に軽減されました。

カードの利用履歴は、freee会計に、自動登録されます。あとは、確認して承認するだけ。

確定申告も、あっという間に終わりました。

freeeは、本業に専念するための力強い味方です。

参照箇所 一覧

「ファイナンシャル・マネジメント」 ロバート・C・ヒギンズ グロービス経営大学院

■参照した主な内容
・財務諸表
・資金調達
・DCF法
・ROE、ROA、ROIC、EVA
・CAPM、WACC、NPV、IRR、FCF、ゼロ成長モデル、永続成長モデル、タックスシールド
参照 : 「ファイナンシャル・マネジメント」 ロバート・C・ヒギンズ グロービス経営大学院 

「バリュエーションの教科書」 森生明 グロービス経営大学院教授

■参照した主な内容
・財務諸表
・ROE、PER、PBR
・DCF法、EVA、FCF、NPV、IRR
・WACC、β値、CAPM
・継続価値、ゼロ成長モデル、永続成長モデル
・デュポン式
・EBITDA倍率
・コングロマリットディスカウント
・M&A、垂直統合、水平統合
・現代ポートフォリオ理論、ブラックショールズモデル
・オプション、コール、プット
・リアルオプション
参照 : 「バリュエーションの教科書」 森生明 グロービス経営大学院教授 

「管理会計の基本」 千賀秀信 日本実業出版社

■参照した主な内容
・ROE、ROA、ROIC
・CAPM、WACC、NPV、IRR、FCF
参照 : 「管理会計の基本」 千賀秀信 日本実業出版社